卓球すぎる介護場〜ピンポンデイハッピー渋谷

卓球すぎる介護場〜ピンポンデイハッピー渋谷とデイサービス鶴間

地球上で唯一の卓球専門老人施設・ピンポンデイハッピー渋谷の挑戦の日々を綴ったブログ。神奈川県大和市にあるデイサービスです。

第29回オレンジカフェ(認知症カフェ)@やまと


f:id:ppshibuya:20170418140505j:plain

 

やまとオレンジプロジェクトからの転載です。

第29回オレンジカフェ(認知症カフェ)@やまと


認知症や介護のこと、地域のみんなで考えませんか?? 

高齢社会を迎え、認知症や介護のことで悩む人たちが増えています。このような悩みを少しでも軽減できる「繋がり」を作り、共生の地域を作っていこうと、福祉・医療に関わる専門職の有志で立ち上げたのが、大和市初の認知症カフェ「オレンジカフェ@やまと」です。

多くのボランティアや地域の方々の支えもあり、お陰様で1周年を迎えました。 一人で抱え込まずに、地域のみんなで認知症や介護のことを考えませんか??

こんな方々にもお勧めです。
●在宅介護をしていて、気分転換したい。
●将来の自分の介護に不安がある。
●地域の繋がりを作りたい。
●ボランティアをしたい。
●専門職に色々と認知症や介護の質問をしたい。
認知症のご本人同士がお話をし、趣味活動を楽しむ場が欲しい。

認知症カフェ(オレンジカフェ) とは 認知症カフェ(オレンジカフェ)とは、厚生労働省が「認知症施策推進5カ年計画(通称:オレンジプラン)」の中に位置付け、介護者や認知症者を地域で支え合う仕組みとして全国的に注目されている取り組みです。
神奈川県内では横浜市川崎市相模原市鎌倉市などで開催されており、オレンジカフェ@やまとは大和市初の試みです。

※オレンジ色は日本における認知症の取り組みを表す際に使われる色です。江戸時代の陶工・酒井田柿右衛門の柿色の赤絵磁器に由来するそうです。

オレンジカフェ@やまとの特徴 

オレンジカフェ@やまとは、介護者、認知症のご本人、専門職、ボランティア、地域の方々が気軽に集い、おしゃべりをしたり、楽しみを分け合ったり、気軽に相談できるアットホームな場です。その特徴的な取り組みから、読売新聞などの全国紙やタウンニュースなどの地域紙に何度も取り上げられ、最近では県内外の福祉・医療関係者、議員、行政職員が視察や見学に訪れたりもしています。

また、2周年を迎え、その公益的な取り組みから大和市後援を受けています。

特徴1:専門職が企画・運営 福祉・医療の専門職の有志が始めたオレンジカフェ@やまとは、企画・運営に至るまで専門職が一般のボランティアの方々のお力をお借りしながら中心的に関わっています。専門職として、介護福祉士、ケアマネジャー、社会福祉士理学療法士作業療法士言語聴覚士、看護師などが関わってきました。介護や認知症にかかるご相談ができるボランティアがいます。

特徴2:多様なボランンティア 出店や出し物等のイベント企画には、地域の様々なボランティアや団体・サークルが関わってくれています。餅つき、さんま焼き、豚汁といった食べる系イベント、音楽サークルの演奏や歌唱、プロダンサーやバレリーナのダンスといった鑑賞系イベントを不定期ですが取り入れています。さらに地域の個店にもご協力頂いています。このチラシ表のみかん犬のキャラクターも西鶴間の若者「たろ」さんの作品です。ボランティアとしての参加も大歓迎です。

特徴3:多世代交流 オレンジカフェ@やまとの目的は地域の共生です。従って、入り口は介護・認知症としていますが、出口では子供や障がいを持った方も共生できる地域を目指しています。子供や障がいを持たれた方、若者の参加者も多くいます。世代関係なく少しでもご興味を持たれたら一歩を踏み出してみてください。

【日 時】5月21日(日)/ 13〜15時
※奇数月第3日曜日13〜15時に定例開催: 第30回7月16日(日)

【場 所】デイサービスハッピー鶴間(大和市西鶴間1−11−5)
小田急江ノ島線鶴間駅」西口より徒歩5分

【電 話】046−283−3900 

【メール】orange@kaigo-happy.com

【参加方法】開催時間中であれば、出入り自由です。無料です。ボランティアの集まりなので、お菓子や飲みもの等の差し入れ大歓迎。お気軽にお越しください。

【主 催】やまと☆オレンジプロジェクト 


【備考】
●読売新聞・相模版(平成27年1月19日朝刊)にも「ぺったん 介護施設で餅つき」として第5回オレンジカフェが掲載されました。

●読売新聞・神奈川版(平成27年1月1日朝刊)に「特集記事 絆を求めて人集う」として第4回オレンジカフェが掲載されました。http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/feature/CO012714/20150101-OYTAT50070.html絆を求めて人集う 認知症地域で支える|読売新聞

●タウンニュース(平成28年10月14日号)に、「支え合いで2周年〜市内初の認知症カフェ」として取り上げられました。
http://www.townnews.co.jp/0401/2016/10/14/352810.html

●タウンニュース(平成27年10月2日号)に、「認知症カフェが一周年」として取り上げられました。http://www.townnews.co.jp/0401/2015/10/02/302077.htm

l●タウンニュース(平成26年10月24日号)に、「大和市初のオレンジカフェ」として取り上げられました。http://www.townnews.co.jp/0401/2014/10/24/257178.html大和初の認知症カフェ」 | 大和 | タウンニュース以上

宇宙人がやってくる!?守れ世界を!!

f:id:ppshibuya:20170418141947j:plain

近所の子供達が「守れ世界を、、、動物ワンダーランド」の告知ポスターを持ってきてくれました。

どうやら、今度ハッピーで上映するようです。

どんな舞台になるのでしょうか??

演歌の歌詞ってすごい((((;゚Д゚)))))))

ピンポンデイハッピー渋谷(@ppshibuya)です。

f:id:ppshibuya:20170321150640j:plain

 

ハッピーでは、利用者さんが希望するときに、カラオケをします。

 

みなさん、それぞれ個性のある歌い方をされるのですが、よく歌われる歌の一つが演歌。

 

天城越え

さざんかの宿

なみだの操

などなど

 

でも、演歌の歌詞ってじっくりと目で追ってみるとすごい内容が多いですよね!?

 

ちょっと((((;゚Д゚)))))))です!!

 

 

おチビちゃん達のカラオケ大会〜こんな歌も知っているの!?

ピンポンデイハッピー渋谷(@ppshibuya)です。

f:id:ppshibuya:20170318163741j:plain

 

いつものことですが、おチビちゃん達が遊びに来ました。

 

今日は新しい子達。

 

カラオケをやりたいというので、利用者様に混ざって歌を歌いました。

 

おどるポンポコリン、となりのトトロサザエさん、、、

 

ここら辺は、現在でもアニメでやっているので古いながらも歌えるのには納得。

 

しかし、その後渋い選曲が。

 

なんと「タッチ」の主題歌を歌っていました!!

 

タッチのアニメは1987年頃までやっていたので、既に30年前の歌。

最近の子達、なかなか侮れませんね〜〜〜。

 

懐かしい気持ちでみんなハッピー!!

 

チャチャチャ茶!!

ピンポンデイハッピー渋谷(@ppshibuya)です。

f:id:ppshibuya:20170318164327j:plain

 

いつもお茶をたててくださる佐藤さんによるお茶会。

 

素敵な茶器で、お抹茶を頂きました!!

f:id:ppshibuya:20170318164334j:plain

 

利用者様達にもいつも好評です!!

 

みんなハッピー!

地域の情報拠点になれたなら〜〜

ピンポンデイハッピー渋谷(@ppshibuya)です。

 

ハッピーには色々な方が来ますが、そのご案内なども置いていたりします。

 

例えばフードバンクや近所の治療院のご案内カード。

 

f:id:ppshibuya:20170318164711j:plain

 

桜ヶ丘中央病院のお知らせなどなど。

 

 

f:id:ppshibuya:20170318164802j:plain

 

地域の情報の拠点にもなれればと思っています!

 

 

大学教授の皆さんが視察に来てくださいました!!

ピンポンデイハッピー渋谷(@ppshibuya)です。

 

静岡英和学院大学の鍋谷照教授と相模女子大学の狩野晴子准教授(写真右)がそれぞれ視察に来られました。

f:id:ppshibuya:20170408054624j:plain

 

ハッピーの取り組みも大学の研究の奥に少しは立てたかな〜〜〜。